| 箕面の森アートウォーク 実行委員会(2017年度) Executive Committee of the Minoh no Mori Artwalk 2017 | 
| 釜中 崇充 (女性専門マドンナ鍼灸整骨院 代表) | 酒井 俊明 (CHA no MA) Sakai Toshiaki 領域をまたいで企画、実行し、その領分はアート、デザイン、地域などに及ぶ。フリーな活動屋。 | |
| 仲摩 洋一(美術家) Nakama Youichi 前回のアートウォークでは作家として参加しました。 そして、今回は実行委員会として関わることになりました。 アーティストと鑑賞者をつなぐお手伝いができればと思います。 | 橋本 文女 (イラストレーター CATBOX) Hashimoto Ayame 旅と散歩とコラージュ作品などの創作にも意欲的。パートナーの橋本修一とH&Aprojectとしても活動。 | |
| 橋本 修一 (グラフィックデザイナー CATBOX-X) Hashimoto Shuichi 旅と散歩と遊びとデザインをミックスした物づくり。デジタルと手仕事の幸せな関係。そんな感じでやっています。アートディレクション担当です。 | 李 青雨 (桜井市場内個人図書館「Library Think」店主) Lee Chungho アート好きということだけで参加させてもらっています。 | |
| 涌井 香織 (ヨガインストラクター) Wakui Kaori アートとヨーガにボーダーはなく、今年もサポーターとして楽しみたいと思います。 | ||
| 総合プロデュース General Producer コンテンポラリーアートギャラリー  | ||
| 中谷 徹 Contemporary Art Gallery Zone Nakatani Toru 総合プロデュース | 中谷 雅代 Contemporary Art Gallery Zone Nakatani Masayo 総合プロデュース | |
| コンテンポラリーアートギャラリー  について | ||||||
|  コンテンポラリーアートギャラリーZoneは、大阪府箕面市の阪急桜井市場の中にあります。「市場」という、ごく日常的な空間の中で現代アートに触れることができるユニークなギャラリーです。通路に面して壁が無く、お客様はエコバッグを片手に気軽に入ってこられます。 
 |  | |||||
| 箕面の森アートウォーク 2017 お問合せフォーム | コンテンポラリーアートギャラリー  〒562-0043 大阪府箕面市桜井2-10-5<公認阪急桜井市場内> Phone 080-3106-3177 http://www.art-gallery-zone.com/ Hankyu Sakurai Ichiba, 2-10-5 Sakurai Minoh city Osaka, Japan ♯562-0043 | |||||
| 箕面の森アートウォーク2017公式ホームページへ▽ | |